吉祥寺をぶらりと歩きながら出会うパフォーミングアート&ミュージック!LAND FES vol.2 に出演して頂く、池澤龍作さんのご紹介です。Berklee音楽大学を卒業後、様々なアーティストとの即興演奏を重ねている池澤さんは、元BeatCrusadersのケイタイモ率いるバンド「Wuja Bin Bin」や、マリンバ奏者の山田あずさ(Wuja Bin Bin)との打楽器DUO「MOMO」などのユニットでも活躍中。2012年3月3日には、ファーストソロアルバム「Ikezawa Ryusaku」をリリースしました。LAND FES 8/4(土)にて、LAND FESのディレクションを務める松岡大(ダンス)とのセッションが実現します!
池澤龍作 プロフィール
幼少の頃より家で流れていた様々なジャンルの音楽、ライブで体感したフリージャズや即興音楽をルーツに、自由な発想、感覚で表現する音楽家や表現者を敬愛し、自然と自らも志すようになる。
古澤良治郎氏に師事し、洗足学園JAZZ科に一期生として入学し大坂昌彦氏に師事。その後、Berklee音楽大学に編入。帰国後はジャンル、スタイル、国内外を問わず様々な音楽家や表現者と即興演奏を重ねる。2010年より元BeatCrusadersのケイタイモ(b.ATOM ON SPHERE,ex MongHang)率いる新バンド「Wuja Bin Bin」に加入。2011年に結成したマリンバ奏者の山田あずさ(Wuja Bin Bin)との打楽器DUO「MOMO」などのユニットにて活躍中。2012年3月3日に1st SOLO音源「Ikezawa Ryusaku」がミミノコプロよりリリースされた。 池澤龍作 ウェブサイト LAND FESのご予約はこちら!
*定員に限りがございますので、お早めのご予約お願い致します。
ご来場お待ちしております!
夜にかけて雨が弱まるとの予報から、本日19時よりLAND FESを開催することになりました!
予定通り、18時30分より受付を開始します。
肌寒い気候なので、暖かい服を着ていらしてください。
本日、原口香英、松岡大、山縣美礼、DJ RYOHEI、類家心平に加え、3日満月が出演いたします!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
LAND FES at 7pm will be held today.Please come!
【お問合せ先】
LAND
info@landfes.com
【集合場所】
アートギャラリー絵の具箱
武蔵野市吉祥寺本町2-24-6吉祥寺グリーンハイツ 205
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」北口を出てパルコ方向へ
中道通り商店街に入り、そのまま直進すると右手側に郵便局が見えます。
その向かいに受付場所があります。
「Withコロナ時代」にパフォーミングアーティストは何を表現できるのか?アーティストがオンラインならではの表現を試行錯誤し、ポストパンデミックの活動に繋げていくためのコミュニティです。是非コミュニティにご参加頂き、新しい挑戦に取り組むミュージシャンやダンサーの活動に触れて下さい!
詳細はLAND FES PLUS